お知らせ

NEWS一覧
NEWS一覧
  • 130979298_1871943492969200_2341918567407767747_n.jpg
    食育探訪
    江戸東京野菜を学ぶ~伝統野菜・都市農業にふれよう~
    2021年12月12日 (日)
    東京都 練馬区
    2021年12月12日 (日)
    東京都 練馬区
    2021年12月12日 (日)
    東京都 練馬区
    ~伝統野菜・都市農業にふれよう~
    ~伝統野菜・都市農業にふれよう~ 「江戸東京野菜」とは・・・江戸~昭和時代に栽培され自家採種でタネを採ることができ、長い年月を経てその土地の風土に合った野菜です。それぞれの野菜にまつわるストーリ...
  • IMG_2844.JPG
    ふるさと
    体験交流
    小田原みかん&レモン狩りと冬の美味しい野菜収穫
    2021年12月18日 (土)
    神奈川県小田原市
    小田原の暖かい恵みに会いに行こう!
    小田原の暖かい恵みに会いに行こう! 浦井農園さんで柑橘2種 収穫♪温暖な気候お富士山の火山灰による水はけのよい土壌が特徴の小田原市はみかんの栽培が盛ん。海を臨む圃場からの景色が素晴らしい浦井農園...
  • 1218棚田写真_1932
    ふるさと
    体験交流
    みかん収穫体験と600年以上の歴史を持つ「中田の棚田」で農産物マルシェ
    2021年12月18日 (土)
    和歌山県紀美野町
    ~600年以上の歴史を持つ紀美野町「中田の棚田」のイベントに参加しませんか?~
    ~棚田が一望できるビューポイントで、農産物マルシェ♪~ 中田の棚田紀美野町で600年以上の歴史を持つ貴重な棚田ですが、耕作農家が年々減少。「中田の棚田再生プロジェクト」が立ち上がり、耕...
  • 1219八朔 (1)
    猫の手援農隊
    紀の川八朔収穫隊
    2021年12月18日 (土)
    和歌山県紀の川市
    2021年12月19日 (日)
    和歌山県紀の川市
    2021年12月25日 (土)
    和歌山県紀の川市
    ~紀の川市で八朔収穫をお手伝い!~
    ~八朔の総採りをお手伝い!~ 紀の川市特産の八朔を総採り!紀の川市は八朔の生産量が日本一。この時期は、収穫に大忙しです。収穫は手作業なので意外と手間と時間がかかります。まん丸で可愛い八朔の収穫...
  • 0115大阪菜発見_難波葱イメージ01
    ふるさと
    体験交流
    大阪菜発見!なにわの伝統野菜ゆかりの地をぶらり
    2022年01月15日 (土)
    大阪府大阪市
    2022年01月22日 (土)
    大阪府大阪市
    ~難波駅周辺は”葱畑”だった?!~
    ~大阪産(もん)を訪ねて身近な食と伝統を再発見!~ なにわの伝統野菜『難波葱』なにわの伝統野菜である難波葱。葉が柔らかく、強いぬめりと甘みが美味しい葱です。歴史を訪ね、難波に広がっていた葱畑ゆ...
  • ソムリエファーム様②.jpg
    ふるさと
    体験交流
    「野菜ソムリエ」わたなべさんちで旬の野菜収穫!
    2022年01月29日 (土)
    千葉県 山武市
    ~参加しやすい日帰りバスプランにて旬野菜ランチを食べにいきませんか?~
    ~参加しやすい日帰りバスプランにて旬野菜ランチを食べにいきませんか?~ 「エコ農産物」の認証を受けた専業農家さん!わたなべさんは年間60種類の野菜をハウス栽培しています。独自ブレンドの有機堆...
  • 0130あやほまれ
    ふるさと
    体験交流
    岸和田ブランド『彩誉(あやほまれ)』収穫と里山ウォーク
    2022年01月30日 (日)
    大阪府岸和田市
    ~にんじんとは思えないフルーツのような甘味が自慢です♪~
    ~岸和田で生まれたブランドにんじんを収穫&岸和田の自然を発見!~ 彩誉(あやほまれ)収穫体験2002年に岸和田で開発された、甘さが特徴のにんじんです。糖度が特に増すのがこの時期。 岸和田...
  • 0204泉州キャベツ収穫03_三浦農園提供
    ふるさと
    体験交流
    泉州キャベツ&超極早生玉ねぎ収穫体験!
    2022年02月04日 (金)
    大阪府泉佐野市
    ~収穫したてのキャベツを畑でガブリ!~
    ~この時期一番美味しい品種の寒玉キャベツを収穫!!~ 泉州キャベツ&極早生玉ねぎ泉州玉ねぎで知られるこの地は、冬の時期はキャベツ栽培が盛んです。冬の時期に様々な品種を栽培しており、この時期一番...
開催中の援農・体験交流一覧はこちら

[ 本所 ]

〒101-0021
東京都千代田区外神田1-16-8 GEEKS AKIHABARA 4階
電話:03-5297-0321/FAX:03-5297-0260

[ 西日本事務所 ]

〒532-0011
大阪府大阪市淀川区西中島3-11-10(新三宝ビル4F)
電話:06-6195-3960/FAX:06-6195-3970
アクセス
Copyrightc 全国農協観光協会 All Rights Reserved.