お知らせ
NEWS一覧条件を絞り込む
猫の手援農隊
高齢化・人手不足に悩む農家のお手伝いや、交流を通して、農と食の理解を深め、農家・地域を応援する企画です。
日本の農業に役立ちたい、農家との交流で本物の農を理解したい、緑と土に触れて健康的な生活をしたい、といったニーズに対応した企画です。
農作業の支援をしていただく都市住民のボランティアを募り、作物に触れ、農家との交流を通じて食と農の理解を深めていただくことを目的としています。
閉じる
食育探訪

農家さんから気軽に、食と農を学ぶことができる企画です。
食育に関心の強い、主婦やOLの方、ご家族、学生におすすめの企画です。
食に対する高い意識を背景に、日本の伝統的な食文化や農産物の高い品質を直接見て、味わい、日本の農業・農村に思いを馳せていただくことを目的としています。楽しい学びや仲間づくりの場、
気付きをテーマにした内容です。
閉じる
田舎暮らし体験
農山漁村地域の人々とのより深い交流・体験により、地域への愛着・関心を深め、もう一つのふるさとづくりができる企画です。
セカンドライフや子育て世代・就農・移住に興味のある方におすすめです。
農林漁業や伝統文化、地域行事等様々な体験や交流を通じ、その土地に愛着を持ってもらうことで、交流の活性化につなげ、興味や関心を持ってもらうきっかけ作りを目的としています。
閉じる
ふるさと体験交流

実際に生産現場を訪れることで、農と食に興味関心をもらうための企画です。
大人はもとより、ご家族や小学生の体験学習、初めての農業体験におすすめです。
農村を訪問し、体験を通じて、気軽にグリーン・ツーリズムを楽しんでもらう企画です。野菜や地域の豆知識、新鮮な野菜を得て、食の大切さを実感することができます。
閉じる
-
ふるさと
体験交流夕陽の美しい商店街・馬頭散策と小砂の里山芸術と美食に触れて。2022年02月05日 (土)栃木県 那珂川町那珂川町民がおすすめする町の知られざる魅力を巡ります。那珂川町民がおすすめする町の知られざる魅力を巡ります。 八溝そばのそば打ち体験木鉢でそば粉に水を加え、混ぜる"水回し”から行う本格的なそば打ち体験を体験いただきます。打ちたてのお蕎麦... -
猫の手援農隊あやほまれ収穫隊2022年02月06日 (日)大阪府岸和田市~岸和田ブランド人参「彩誉(あやほまれ)」の収穫援農ボランティア募集!~~あやほまれ農家さんのお手伝い!~ 岸和田ブランド人参「彩誉(あやほまれ)」大阪府・岸和田で生まれた人参「彩誉(あやほまれ)」の収穫をお手伝い!岸和田野菜のブランド化に、農家さんが頑張っておら...
-
ふるさと
体験交流いちご&とまと収穫体験2022年02月11日 (金)兵庫県加東市~旬のいちごが30分食べ放題♪こだわりとまとも収穫します!~~真っ赤ないちごと真っ赤なとまとを味わいます~ 旬のいちごを満喫♪その時期に一番おいしい「いちご」が30分食べ放題!甘~い香りを感じながら旬のいちごの味をお楽しみください♪ こだわりと... -
食育探訪農と食は身近にあった!~農家のお母さんと冬の醍醐味 味噌づくり~2022年02月12日 (土)埼玉県さいたま市~昔ながらの農村体験をしてみませんか?~昔ながらの農村体験をしてみませんか? 農と食、ありのままの自然を大切にし、無農薬栽培を行っている”ファーム・インさぎ山”。都心からも近く、気軽に昔ながらの農村体験ができま...
-
猫の手援農隊壱岐の島で牡蠣の殻洗い隊2022年02月20日 (日) ~02月22日 (火)長崎県壱岐島~長崎県の壱岐島で、海女さんの冬の作業をお手伝い!~~冬の壱岐島で、海の援農隊!~ 海の恵み・牡蠣の作業のお手伝い 壱岐島と言えばウニが有名ですが、実は牡蠣も特産のひとつ!お手伝いするのは、水揚げした牡蠣をバラしたり、殻を洗う作業です。作業は、...
-
田舎暮らし体験冬の小谷村!村民だけが知っている雪国暮らし2022年02月22日 (火)長野県 小谷村2022年02月22日 (火)長野県 小谷村~雪の中で育った野菜を探しにいきましょう~雪の中で育った野菜を探しにいきましょう 長野県の最北西端、谷あいの村「小谷村」たっぷり積もった雪の中で育った雪中野菜を探しにいきましょう!雪国ならでは!自然の力で驚きの甘さになるキャベツやニンジ...
-
ふるさと
体験交流瀬戸内海の恵み・牡蠣と赤穂の塩めぐり2022年02月26日 (土)兵庫県たつの市・赤穂市~瀬戸内の豊かな海に育まれた旬の牡蠣が食べ放題♪~~海の恵みに感謝♪~ 焼きガキ食べ放題瀬戸内海・播磨灘に面する昔から天然の良港・室津。豊かな海で育つ牡蠣は大きく、焼き縮みしないと言われています。クリーミーな牡蠣をお楽しみください♪ 塩づくり... -
ふるさと
体験交流吉野下市町で本格味噌づくり2022年03月06日 (日)奈良県吉野郡下市町~吉野の澄んだ空気の中で、美味しい味噌づくり~~本格味噌づくりで、スローフード体感~ ”空に近いさとやま”標高400mでお味噌づくり♪茹でた大豆をつぶし、新鮮な麹と塩を混ぜるところから始めます。味噌玉は勢いよく容器...